ホーム > 法座案内 |
■ 当山では毎月、1日 15日 16日 25日 26日
定例の法座(法話会)をひらいております。
朝席は、9:30〜正午まで(現在朝席は中止しております)
昼席は、13:30〜15:30 まで勤まります。
ご家族の皆様お誘いあわせの上、どうぞお参り下さい。
2023年 9月 | |||||||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
昼席13:30〜 |
|
||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|||||||
|
|
|
|
|
昼席13:30〜 |
昼席13:30〜 |
|||||||
|
|
|
|
|
|
|
|||||||
|
永代経法要 昼席13:30〜 |
永代経法要 昼席13:30〜 |
|
|
|
|
日程 | 法要 | 時間 |
---|---|---|
1月1日 | 修正会(元旦会)法要 | 0:00(深夜) 13:30〜 |
1月15日 16日(2日間) |
宗祖御正忌法要 | |
3月15日 16日(2日間) |
春季彼岸会・永代経法要 | 昼席 13:30〜 |
5月15日 16日(2日間) |
宗祖降誕会法要 | 昼席 13:30〜 |
8月15日 | 歓喜会(盂蘭盆会) | 昼席 13:30〜 |
9月25日 26日(2日間) |
秋季彼岸会・永代経法要 | 昼席 13:30〜 |
11月25日 26日(2日間) |
宗祖報恩講法要 | 昼席 13:30〜 |
初めて、お寺にお参りするけど・・・
どのような服装で?持っていく物は?車で行きたいんだけど?
などなど何事も初めての時は、疑問が多く湧き起こるものです。そのような時には、こちらをご覧下さい。
〒739-0323
広島県広島市安芸区中野東
1-6-9-2
Tel 082-893-0405
Fax 082-893-0416
E-mail:
宗教法人 聖貫山 大信寺
■ホームページ内の画像・テキスト・全てのデータの著作権は真宗木辺派大信寺、または作成者個人が所有しています。非営利目的で且つ個人の場合以外、無断で複写、転載することは出来ません。営利目的での使用は著作権を侵害することになりますのでご注意ください。